テレビ番組の「月曜の夜更かし」「ミヤネ屋」「バイキング」で紹介された、愚痴聞きはご存じですか?
「すきま時間にピッタリ!」「主婦に人気」と話題になりました。
それでは、その愚痴聞きは、副業にできるでしょうか?


































違うのよ。帰りがけに、パートの同僚と後輩がトラブルになったの。
それで、同僚に相談されて、ずっと話を聞いていたのよ。

















俺は、雅美のそういう相手に親身になる優しいところに惹かれているからな。
そう言えば、愚痴聞きの副業が話題なんだよ。
雅美の特技をいかして、やってみたらどうだい?

















私、人の話を聞くのが好きなのよ。
だから、愚痴聞きで副業できるなら、興味があるわ。

















現代の日本人は、多くのストレスや悩みを抱え、身体も心も疲れています。
そんな時頼りになるのが、愚痴聞きの仕事。
人の話を親身に聞く愚痴聞きの副業は、需要が高いです。
そこで気になるのが、どうしたら副業で愚痴聞きができるのか?
どれくらい稼げるのかなど、知りたいですよね。
今回わたしが、副業の愚痴聞きについて調べたことをお伝えします。
目次
副業の愚痴聞きメールってどんな仕事?



















愚痴をいいたい人の、話を聞くのが仕事かしら?

















副業の愚痴聞きは、自宅でできて誰もが気軽にできるんだ。
そしてお客様の話を、電話で親身に聞いてあげるのが仕事だよ。
その他にもメールやチャット、スカイプですることもあるんだ。
愚痴聞きは、すきま時間にできると主婦に人気です。
そして資格が必要ないので、サラリーマンやOL、シニア世代にも注目されています。
仕事の内容とは・・・

















- 愚痴
- 自慢話
- 恋愛話
- 世間話
- 家庭の悩み
- 妻・将来の話
- 話す練習
「そんな話、家族や友人に話すんじゃないの?」と思いますよね。
でもあまり関係が近いと、今後の付き合いや人間関係から、相談できないのです。


































・周りに話がもれるか心配
・ただうなづいて、話を聞いて欲しい
・話を否定しないで、聞いて欲しい
・意見は求めていない

















それに、ただ何もいわずに聞いてもらうのは、なかなできないよ。


































ネットの在宅ワークで、「愚痴聞き」「リスニングスタッフ」「メールレディ」の求人募集で探すといいよ。
愚痴聞きのメールでは、登録、退会は無料。
それに、ノルマやシフトがないから安心だね。
愚痴聞きの仕事はマニュアルや指導があるから、はじめるのに心配はいらないよ。
スキルを販売する「ココナラ」や「スキルクラウド」
個人の時間を、30分単位で売る「タイムチケット」など、うまく利用するといいぞ。

















愚痴聞きで人の話を聞くことが、立派なスキルになるのは嬉しいわ。

















それから愚痴聞きには、「指名制」があるんだ。
愚痴聞きでお客様に気に入ってもらえたら、指名されるんだよ。
すると自分の評価が上がって、もっと稼げるんだ。

















私もバリバリ指名を取るわよ。
副業の愚痴聞きをメールでする?いくら稼げるか




































愚痴聞きの「リスニングスタッフ」は、時給800~1000円が相場だ。
メールで愚痴聞きをする「メールレディ」だと、メール1通につき30~40円。
スカイプなどの通話だと、1分50~100円位だよ。

















高額報酬には注意!



















































「50万払うから、1000円の登録料が必要!」→「他に、手続きりょうきんが必要」と、少しづつ払わせて、大金をだまし取る手口だ。
それで多くの被害者が、警察や消費者センターに訴えているんだ。
さっきの正当な報酬からしたら、安易に高収入が稼げるはずないから気をつけよう。
- 高額な報酬がある
- 連絡先や会社情報が明記されていない
- 具体的な条件がない(登録方法・募集要項など)

















でも安全に愚痴聞きをするには、どうすればいいかしら?

















安全にするためには、
- 愚痴聞きの登録先は、安全な大きな会社を選ぶ
- 登録料など、お金がかからない会社を選ぶ
- 個人情報をちゃんと保護する会社にする
- 愚痴聞き以外で会わない(特に男性)
これで安心して、愚痴聞きの仕事ができるよな。
副業の愚痴聞きメール!依頼者に信頼されるコツとは?




































まず、「相手の話を最後まで聞く」「適度な相づち」「話を否定せずに肯定する」が必要だよ。
そして、相手が気持ち良く話せるように、努力や苦労を認めてあげるんだ。

















あと、オウム返しをするのも効果的よね。
例えば、「納得できない」って依頼者が言ったら、「そうだね。納得できないね」って同じことばをくり返す。
私も普段の会話で、よく使うわよ。

















やっぱり雅美は、人の話を聞く副業の、愚痴聞きに向いているよ。
【簡単】副業愚痴聞きメールで稼ぐ方法!?話を聞く仕事が副業に?のまとめ
- 副業の愚痴聞きは、依頼者の悩みなど、話を聞く副業
- 自宅ですきま時間にできて、主婦に人気
- 在宅ワークのサイトに登録して、仕事をゲットする
- 副業の愚痴聞きの「リスニングスタッフ」の時給は、1000円が相場
- 「メールレディ」の報酬は、メール1通30~40円ぐらい
- 愚痴聞きメールの副業は、高額報酬サギに注意する
- 副業の愚痴聞きの登録会社は、安全な大手を選ぶ


































俺も雅美に話を聞いてもらうと、元気になるからな!
きっと依頼者も、元気になって感謝するよ。

















じゃあ今度から、直人の相談を受ける時は、時給をもらおうかしら♪

















俺と仕事相手を一緒にするなよ。
副業の愚痴聞きは、依頼者の話をきくことで、相手にすっきりしてもらう人の役にたつ仕事です。
ただ、高額報酬のサギサイトには、注意が必要です。
それさえ気をつければ、副業の愚痴聞きは誰でもできる、おすすめの副業です。
依頼者から指名がよくはいると、仕事が増えていきますよ。
私の記事を参考に、愚痴聞きメールの副業を始めて頂けたらと思います。
人気記事:【厳選】副業4つを比較!?あなたに合った副業はこれ!【初心者】
今日は、いつもより、帰りが遅かったね。残業だったの?