現在のIT業界では、プログラマー・エンジニアが大幅に不足していることをご存知ですか?
経済産業省のIT人材白書によると、IT人材は2020年で37万人不足、2030年で79万人不足すると予想されています。
逆に考えると、そういった人材の価値がいま急上昇しているということですね!




























あの時は雅美が、カタカナパニックになっていたよな。













でも似てる職種でエンジニアもいるでしょ?
そっちについても詳しく知っておきたいのよ。















たしかにプログラマーとエンジニアは似てるよな。
よし、雅美にわかりやすく説明するためにも、エンジニアについて調べてみるよ!
プログラマーと混同されやすいエンジニアですが、これらは異なる職種です。
エンジニアはプログラマーと何が違うのか、実際どういったことをやるのか。
そしてエンジニアの中でも今注目されているフロントエンドエンジニアとは一体何なのか。
エンジニアの仕事内容や副業する上での働き方など、今回わたしが調べましたのでご紹介します。
目次
副業エンジニアってどんなことするの?






























でもその中身は想像以上に幅広いんだ。
一言でエンジニアといっても、その中身はかなり幅広くて内容も様々です。
システムの構築やWEBページの作成などありとあらゆる仕事があり、10種類以上の分野にカテゴライズされているのです。
例えば「システムエンジニア(SE)」や「WEBエンジニア」、サーバーの設計や構築などを行う「サーバーエンジニア」などがあります。
どの種類のエンジニアも、いまや現代のIT社会において必要不可欠な存在といえますね。
副業エンジニアとプログラマーの違いは何?













































建物を建てる時、設計士が設計図を書いて大工が実際に家を建てるだろ?
やっていることは似ているけど、役割が違う。
エンジニアが設計図を書いて、プログラマーがそれをもとに組み立てるんだ。













ちょっとわかってきたわ。
なんだかエンジニアの方が立場が上のような気がするけど、実際どうなのかしら?















どっちも重要な仕事だし、どちらかを軽視したりはできないよ。
中にはエンジニアとプログラマー両方の役割をこなす人もいるしね。
副業プログラマーの参考記事:副業プログラマーで稼ぐ!初心者が仕事を受注する方法とは













じゃあ私は重いもの持てないからエンジニアにしよーっと♫















副業するならフロントエンドエンジニアがおすすめ!






























魔法の杖を振ると遠藤さんがシンデレラになるのよね。泣けたわ。















フロントエンドエンジニアは、エンジニアの中でも今注目されている種類のエンジニアなんだ。













で、そのフロントエンドエンジニアってどんなエンジニアなの?















WEBサイトを閲覧したり操作したりする時に、ユーザーが直接見たり触れたりする部分(フロントエンド)を開発するのが役割なんだ。













わかるわよ、憧れるその気持ち。
副業フロントエンジニアのメリットとは?

















ほら、ランサーズで「フロントエンド」とその逆の「バックエンド」で検索してみなよ。













それに対してフロントエンドの検索ヒット数は209。
3倍近くの開きがあるのね・・・。















フロントエンドエンジニアの案件数は、バックエンドエンジニアの案件数よりも3倍近く多い。
仕事の数が多いのが、いま人気の最大の理由だね。













フロントエンドエンジニアが人気になる理由がよくわかったわ。
副業フロントエンドエンジニアが人気の理由とは?その実態はいかに!まとめ
- 現在のIT業界では、プログラマー・エンジニアが大幅に不足している
- IT人材は2020年で37万人不足、2030年で79万人不足する想定となっている
- そんな状況だからこそ、プログラマー・エンジニアの価値がいま急上昇している
- エンジニアとは、エンジニアリング(=工学)に関する専門的な知識やスキルを身に着けた人材
- エンジニアには10種類以上の分野がある
- エンジニア=設計士、プログラマー=大工
- エンジニアとプログラマーはどちらも重要な仕事
- フロントエンドエンジニアとは、ユーザーが直接見たり触れたりする部分(フロントエンド)を開発する人
- フロントエンドエンジニアの案件数は、バックエンドエンジニアの案件数よりも3倍近く多い
- 仕事の数が多いということが、いまフロントエンドエンジニアが人気の最大の理由




























ちなみに来週の週末はどこに行きたい?
選択肢は、ショッピングと買い物とデパートへの散歩と・・・















IT技術が進化していく中で、技術者不足が深刻化しています。
需要が多い今だからこそ、エンジニアで副業を始めてみてはいかがでしょうか?
狙い目は、案件数の多いフロントエンドエンジニアです。
今回の記事を参考にしていただき、副業フロントエンドエンジニアとして活躍するきっかけになれば幸いです。